ねずみ駆除業者を選ぶとき、どの業者にするか判断基準にしたら良いか悩みますよね。
よく聞くのは「市区町村の役所に紹介してもらうネズミ駆除業者が良い」という話があります。
ただ自治体がの認定している業者といっても、悪徳かどうかの判断基準にはなるかもしれないですが、ただそれだけで腕の良い職人とは限りません。
案外ネズミ駆除って、長年の経験がものを言う世界なので、職人としての技術に左右されたりするんです。
重要なのは「今いるネズミがいなくなって、これから先もうネズミが出なくなるか」なので、そうすると経験豊富な業者さんに来てもらえた方がラッキーです。
そこで今回は、ネズミ駆除業者を選ぶ判断材料になるものをピックアップしてみました。
ねずみ駆除業者の評判
今の時代、業者選びはとりあえず自分でネットで調べてみて、その地域の業者で信頼できそうなねずみ駆除業者を探す人がほとんどと思います。
そこで重要ポイントなのは、それまでの「実績」の多さと思います。
当然ですが「実績の多い業者=経験が豊富=様々なノウハウを持っている」ということ。
なので、ネズミ駆除業者選びで重要なのは実績の多い会社であるかどうかは重要ポイントということになります。
一軒家やマンションといった個人宅・法人や店舗など、ネズミ被害の場は色々でしょう、長年の経験があればこそ臨機応変に対処が可能となりますので、その点からもぜひ実績には注目して選んでみてください。
ねずみ駆除業者の値段
建坪の広さより、隙間の多さだったり、狭い箇所の施工だったり、作業の手間で差が出るようです。
料金の目安
それでもあえてネズミ駆除の料金の目安を言うのであれば、住宅で1万円~25万円くらいが多いようです。
- 一戸建て:1万円~25万円
- マンションやアパート(専有部分):1万円~10万円、 全部屋:30万円~
もちろん、ネズミ被害の年数が多かったり、隙間だらけだったり、工事の厄介さで値段が違うのであくまでも目安です。
殺菌や消毒はオプションということが多いですが、それだってつい最近ネズミが住み着いた程度の家より、昔からネズミが住み着いていて一大繁殖地化している住宅の方が費用がかさむのはやむ得ません。
見積もり
ネズミ駆除業者を探す上で、多数の駆除業者に見積もりを立ててもらった方がベストです。
その際、気を付けた方が良いことは「追加料金」があるかないかです。
見積もりには2つのパターンがあります。
仕事を貰うためにはじめの段階で、あまりに安い見積もり額だというときは要注意です。
追加料金あり
始めに安く見積もってから、追加で必要要素ごとにプラス料金が発生するパターン。
最終的にいくらになるのか不安。
適当に見積もって、あとで請求できるので目利きである必要はあまりないと思われる。
追加料金なし
ある程度膨らむであろう作業内容を見越すので、初めの段階ではある程度高めの見積もり額と感じることも多い。
追加料金が一切ないのは全体的に安心できるパターン。
全体を見越して見積もりを立てるので、目が肥えている業者である信頼感あり。
諸経費に注意
「諸経費」として追加料金になりやすい項目は次のような項目です。
- 出張費用・駆除範囲
- 薬剤は別料金の場合あり
- 特殊機材使用時
- 出張駆除回数
- ねずみの侵入穴を塞ぐ防鼠工事
この中で大きく差が出るのは「防鼠工事」。
ねずみの侵入穴を塞ぐのは基本中の基本で、絶対に必要なものですが、これがどの程度のものかで値段が変わります。
穴を1つ塞ぐくらいなら安いものですが、場合によっては足場を組んで作業したり、まったく思いもよらない大がかりな事態になることも。
ただ安いからといって、とんだ落とし穴が待ってる見積もりより、提示金額は他より高めにしてあっても、追加料金一切なしの見積もりを選ぶのも手かもしれませんね。
追加料金なしのねずみ駆除業者
「ねずみ110番」の料金設定
ねずみ110番は見積もり後の追加料金が一切ありません。
実に明朗会計です。
もちろん、見積もりは無料0円なので、ネズミに困ったらまずは「ねずみ110番」に問い合わせると良いでしょう。
料金は、
個人宅なら7,800円~
店舗なら19,800円~
と、公式サイトでは書いてあります。
ただ、これはおそらくネズミ駆除のみだと思うので、侵入口を塞いだり、消毒など駆除以外のことをやってもらうなら、料金はそれ以上になります。
なので、この金額のつもりでいてはいけません。
ただ、ねずみ110番はネズミ駆除業者のなかでも安いと評判なので、あまり心配することはないかと思います。
ちなみに侵入口の封鎖は一番重要項目なのでここをケチらずに、家中を見てもらい絶対にやってもらいましょう。
様々な防鼠工事は2500円~ということなので、その辺も見積もりの時に相談してみてください。
対応がかなり早いと評判
ねずみ110番は「110番」を名乗っているだけあって、対応が大変早いのが評判です。
1年365日24日対応なので、急にネズミが出没して困ったときの強い味方です。
会社としての評判
ねずみ110番は累計問い合わせ数135万件以上東証上場企業である「シェアリングテクノロジー株式会社」が運営しているサービスなので安心感があります。
シェアリングテクノロジーが運営する、ネズミ駆除・ねずみ駆除相談サイト
8,000円から防鼠処理まで対応してくれ、無料現地調査・再発3か月保証・全国対応。
楽天リサーチ調べご利用シェアNo.1
ねずみ110番の口コミ

60代 女性

迅速な対応でした。
電話から直ぐに担当エリアのスタッフさんより電話→来ていただいて→施工までありがとうございました。
50代 男性

安心感を与えてくれ、大変助かりました。
もちろん1回の施工で退治して下さいました。
60代 女性

1年保証はありがたいと感じました。
40代 男性

急な依頼にもかかわらず、ていねいに仕事をして下さいました。
正月休みの所、無理を言って来ていただき、本当にたすかりました。
ありがとうございました。
50代 女性
