神奈川県横浜市は横浜港を擁する湾岸都市であり、横浜中華街などの観光地も持ちながら、横浜都市圏として企業や商業集積を持つ一方、東京都への通勤圏内であるため、多くの人口を抱える巨大なベッドタウンの面も持っています。
人口の多さや施設の多さに伴い、害獣、とりわけネズミの被害が深刻であり、横浜市は近年、ネズミ被害数が急増しています。
倉庫に多いハツカネズミ、海が近く湿気を好むドブネズミ、とりわけ駆除が困難なクマネズミの被害数は増え、被害は常態化しつつあります。
クマネズミは殺鼠剤が効かない個体が増え、スーパーラッドと呼ばれ、知能も高く罠を学習してしまうため、駆除が大変難しいネズミです。
それが横浜を含めた都会を中心に増え続けています。
横浜市のネズミ駆除:ネズミの種類
ネズミ駆除をするにあたって、種類を知ることはネズミ対策の第一歩となります。
イエネズミの種類は3種類。
よくわからないときは、住んでいる場所が目安になります。
ドブネズミは高いところに登るのが苦手、水のある場所が好き、地中に巣を作ることがあります。
天井裏で運動会をしているのなら、ほぼ間違いなくクマネズミです。
ただ、ネズミの種類を大きさで判別するのはやや難しいです。
中型と言われるクマネズミでもかなりの大きさの個体がいたり、大型と言われるドブネズミでも子供は小さいですので。
それでもどの種類かわからなかったら、クマネズミは全体の9割と言われていますので、「クマネズミだろう」ということで対策をして良いかと思います。
ドブネズミ | 頭胴長:186-280 mm 尾長: 149-220 mm 体重: 150-500 g 30cmを越える個体もいる。 築地に居たほとんどはこのネズミ。 | ![]() |
クマネズミ | 頭胴長146-240mm 尾長150-260mm 体重150-200g ドブと間違えるくらいの大きい個体もいる。 | ![]() |
ハツカネズミ | ハツカネズミ 頭胴長:57 - 91mm 尾長: 42 - 80mm 体重: 10~30g 大人でもドブネズミやクマネズミの半分程度しかない。 | ![]() |
それぞれのネズミの特徴をもっと詳しくお知りになりたい方は、こちらのページで詳しく解説していますので、よろしければどうぞ。

横浜市のネズミ駆除:ネズミの恐怖
ネズミは火災の原因になることもある
ネズミはげっ歯目のため、死ぬまで歯が伸び続けますので、ものを齧る修正があり、怖いのは電気ケーブルなどを齧り、火災の原因となる心配があるということです。
ネズミはノミやダニを運ぶ
他にもノミやダニの被害が数多くあり、ノミダニの被害で初めてネズミの存在に気付くというケースも多々あります。
それだけネズミはこっそり隠れて生活していて、人間の目に止まらないように行動していますので、存在に気が付きにくく、ネズミの存在を確信するころにはすでに繁殖していたなどということが多いものです。
ネズミは走る病原菌と思え
ですが、ネズミ被害で一番深刻なのは、病原菌の汚染です。
ネズミは走る病原菌といわれており、実に数多くの病気を媒介します。
有名なペスト以外にネズミが媒介する病気は、レプトスピラ症(ワイル症)、サルモネラ症、パラチフス・腸チフス、E型肝炎、ツツガムシ病、腎症候性出血熱・ハンタウイルス肺症候群など、これらはほんの一例です。
横浜市のネズミ駆除:自分で捕まえる場合
このようにネズミは私達の生活を脅かす様々な危険を持っています。
ネズミは私達人間のネズミの存在に気が付いたら、迷わずに対処しなければなりません。
ネズミを放置すると駆除はますますやっかいになりますので、見つけ次第すぐ駆除が望ましいとされています。
ネズミを駆除は一般に「罠で捕まえる場合」と「殺鼠剤で殺す」場合があります。
ただ、殺鼠剤を用いる場合は、ネズミがどこで死ぬかわからないので、家の壁の中など発見しにくい場所で死ぬことも考えられます。
そうしないように、殺鼠剤を用いる場合は必ず粘着罠なども併用するよ良いでしょう。
殺鼠剤で判断力を失ったネズミは罠にかかりやすくなりますので。
罠はいくつか種類がありますが、とりあえず安価でドラッグストアでも買える「粘着罠」がおすすめです。
粘着罠は捕まえた後のネズミの処分も、半分に折って捨てるだけなので簡単です。
他にも超音波ネズミ駆除器を用いる方法も「本当にネズミが来なくなった!」と評判の方法です。
いずれにせよ、ネズミを捕まえた、あるいは追い払ったら、二度と入られないように、必ず侵入口を探して塞ぐことが一番大切です。
これを怠るとエンドレスにネズミにやってこられることになってしまいます。

横浜市のネズミ駆除:プロのネズミ駆除業者に任せる
ネズミ駆除が自力で困難な場合は、プロのネズミ業者に任せましょう。
プロは仕事が早いですので、自分で駆除する場合に比べて短期間で駆除できますし、2度と侵入できないような対策もしてくれますので、やはりプロはかないません。
横浜市でネズミ駆除を頼むなら、『ねずみ110番』がおすすめです。
ねずみ110番は1年365日、24時間受付のネズミ駆除業者です。
対応が大変スピーディーなので、早くなんとかしたい!という方に評判です。
『ねずみ110番』の最大の魅力は、追加料金が一切ないということ。
ネズミ駆除っていくらするのかわからない、あとで料金が膨らむんじゃないかと心配の方は、料金が明瞭な『ねずみ110番』は信頼できるると言えるでしょう。